藤井皓也のゴラッソも大分に敗戦   ロアッソ熊本vs大分トリニータ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 апр 2024
  • しゃろう様
    • 2:23 AM / しゃろう
    ゆっくり立ち絵
    くまの巣
    kumasannosozaiya.studio.site/
    • 【重要なおしらせ!!】くまの巣式立ち絵素材の...
  • СпортСпорт

Комментарии • 18

  • @kouhei9189
    @kouhei9189 2 месяца назад +7

    毎年夏場は大失速するので、今年はなんとかギリギリJ2残留が目標でしょうね。
    後は観客動員数も心配です。
    今日の8,656人の半分位が大分ファンだとすると、熊本ファンは4,328人しか来てない事になる。
    翌日が祝日のデイゲーム+九州ダービー+1番盛り上がるであろう大分さん相手でこれなら…。
    これじゃ金欠になりますよね…
    ロアッソの年間予算はJ3チーム並との事です。

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад

      観客動員は完全に開幕清水戦と次の群馬戦での終わり際の失点での落胆の結果な気がしますね。
      その後は毎試合守備崩壊で大差で負けているので、そら観客も減りますよって感じです。

  • @ponta2897
    @ponta2897 2 месяца назад +5

    終盤に勝ち越し点を献上。嫌な予感が的中しましたね💦結局、何がまずかったのか。結論としては、リードして終盤を迎える際のみならず、同点の場合であっても時間稼ぎのパス回しをすべきだと考えます。勿論、監督がそういうことには後ろ向きであることは承知してます(今のメンバーでは攻撃を続けた方が良いという判断)。だが、今のロアッソに選択の余地があるのか。負けたということは相手に勝ち点3を献上したこと。これは本当に痛い。引き分けなら、勝ち点1献上で済んだ話です。勿論、選手たちが勝ち越し点を狙って奮闘していることはわかりますが、点を取るということはサッカーに於いて最も難しいこと。ならば、確実に勝ち点1ゲットで良しと考えるべきです(一方的にロアッソが攻め立てているなら話は別ですが)。たかが勝ち点1、ではない。三回繰り返せば1勝したと同じ。

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад +1

      悪い予感は当たらないに越した事はないんですけどね。
      昔、2017年に清川監督が解任されて池谷監督になった時に守備的なポゼッションサッカーを話されていましたね。
      引いて守る守備力がないから後ろでポゼッションして時間を稼ぐと。
      現実問題結果がでるまではある程度割り切りも必要だと私も思います。
      どこかで引き分けもありと割り切る。
      そして思うのが今季は全体的に急ぎすぎと感じます。
      守備が悪いから先制とりたい。余裕が欲しいで前掛かりになって逆に失点する感じあります。
      ゲームコントロールに難がありますね。

  • @masu1219
    @masu1219 2 месяца назад +4

    システムもあるのでしょうが、怪我人の影響もあるのかなと思います。発表はされていませんが、ジョンミン不在。今回は大本不在。戦術の前になかなか調整効かないのかなと感じますね。といっても怪我人の復帰を待っているから負けていいいいわけではないので、調子のよい熊本に戻ってほしいです。まずは、得失点をゼロにするのが先かな。

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад

      怪我人の影響はもちろんあるんでしょうが、プレシーズン始動時点のTMからメンバーを固定しすぎて融通が利かなくなっている感じがします。
      なので怪我人出るたびにどんどん悪くなっているイメージです。毎年ですが、、、

  • @user-bh5br2xi7p
    @user-bh5br2xi7p 2 месяца назад +1

    今の現状は苦しいですね
    大崎選手のメンタルは心配です
    守護神田代選手もここ最近は良くないですね・・・
    なにかきっかけがほしい

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад

      そうですね。
      現状上がり目が見えません。
      大崎は号泣していましたね。
      ここで逆にスタメンで使うぐらいの心意気を見せて欲しいところです。

  • @imakou3desu4
    @imakou3desu4 2 месяца назад +1

    3トップの真ん中が下に落ちてきて両WGが中に絞るというのは、今シーズンはできていないですね。TMの時は右から仕掛けたら逆サイドのWGが中に入ってターゲットになる動きをしてましたが、怪我人が出て控えFWになるとサイドに張りっぱなしで今一つです。石川ジョンミン小谷長が万全なら良かったんでしょうが、大﨑道脇だと中央に配置して一方にボールを当てて、もう一人が拾って飛び出すとか縦の連携を持たせた方がよさそう。

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад +1

      TM序盤からメンバー固定しすぎた弊害ですかね。
      もともと選手層薄い中でTMでも非主力組は連携でのサイドの突破力が落ちるのでサイドをどうにかするので精一杯で中まで行けない。
      それで実際試合出ても中々中央まで顔出せない感だと思います。
      時間帯も考えて大﨑道脇はシンプルに中でプレーさせた方がいいでしょうね。

  • @user-so7vk9wv9u
    @user-so7vk9wv9u 2 месяца назад +4

    今年の補強ってこれだけ?とは思ってましたけど、その結果がこれですかね。
    まだ4月なのに昇格圏ははるか彼方で絶賛降格圏争い・・・。
    そろそろ何か考えてもらいたい。

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад

      補強は人数とかの前にバランスが悪かった気がします。
      まぁけどいっぱい獲ったからと言って使われていたかと言うと別な気がしますが、、、

  • @user-kerukun
    @user-kerukun 2 месяца назад +3

    大木さんは自分の戦術に自信持ってやってるのは凄い良い事だと思うんだけど、それがうまくいかなかった時もその戦術でどうにかしようとするなぁって印象。何かしらの決断をしてくれないと毎試合複数失点してるようじゃ勝てる試合も勝てなくなっちゃう

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад

      コメントがそんな感じですもんね。
      相手どうこうじゃなくて自分たちのサッカーをやり切れば勝てる的な
      なんか気になるのが、昨年含めて失点多くなるにつれて監督ヘッドコーチが審判に食ってかかる場面が増えていってる気がします。
      甲府戦も前半終了間際なのにやたら抗議して選手の集中力切らしてFKから失点しましたし、色々考え方は見直して欲しい。

  • @user-ev8vh2hh1n
    @user-ev8vh2hh1n 2 месяца назад +2

    あのよくわからん2トップか3トップは監督のこだわりなんですかね
    ワントップ(トップ下?)が状況に応じて下がって受けたりするのでウイング(2トップ?)は絞ったり開いたりするんですよね
    「状況に応じて」だから奪った後の攻撃に時間がかかったり幅取れないから狭い所使って奪われるシーンが何度もあった
    あとプレスもちゃんと決まり事作ってるんですかね?
    相手のSBにこっちのWBが行くからやたら時間かかって余裕で捌かれてる
    ワントップがサイドを限定しながらプレスして相手SBにウイング、縦に出たところをWBが抑えるのが普通では
    実際配置的にWBのプレスが間に合ったときやウイングが相手SBにプレスに行ったときは奪えてる場面も多い
    今日は現地行ったけどツッコミどころだらけで萎えました

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад

      コラムと昨年もやろうとした事を考えると拘りなんでしょうね、
      プレスに関しては決まりごとはあるんだと思います。
      ただまぁ物理的に間に合うかは別問題ですからね。
      攻撃時にまぁ可変するのはわかるのですが、リスタートの2トップ+トップ下で守備始めるのが良くわかりません。
      3-4-1-2が廃れたのは1-2ではプレスが掛けにくいからと聞いたことがあります。
      なんか色々チグハグ感がありますね。

  • @knishikawa1417
    @knishikawa1417 2 месяца назад +2

    まず田代を下げないと話にならない。
    あな場面で大崎のミスはあり得ない。
    普段からいい加減な練習をしてるから、あり得ないミスを犯す。そして繰り返す。
    大木監督も潮時かなと思う。

    • @ROASSO-slowly-commentary
      @ROASSO-slowly-commentary  2 месяца назад

      1年目にあの戦力で大失速して昇格を逃して、結果に拘る為に守備に力を入れて
      そして2021年にプレーオフまで行けたのにまた自分がやりたいサッカーに戻してから
      散々ですね。